【経理】ここだけは知っておきたい超ホワイトの上場企業300選

本日は25卒/26卒の就活生の方や転職希望の方向けに、上場企業でめちゃくちゃ働きやすそうな会社をまとめます。

~本日の目次~
0:00 オープニング
1:14 マスコミ、コンサル、IT、商社、金融
2:09 メーカー
5:46 建設、不動産、エネルギー、小売、サービス
6:55 各種ランキング
9:30 まとめ

今回は上場企業限定でホワイトな会社に注目します。
特に経理志望の方にとっては、上場企業の方が経験が積みやすいため参考になると思います。
売上規模は問わずなので、有名企業もあればあまり知られていない優良企業も含まれています。
上場企業という安定性と働きやすさどちらもがあるホワイト企業のまとめになっています。
業種ではメーカーが多く、特に化学メーカーが多数登場します。
1社でも気になる会社が見つかれば嬉しいです。

【関連書籍】
就職四季報 総合版 2024年版(就職シリーズ)
https://amzn.to/3EXIibe
就職四季報 優良・中堅企業版 2024年版
https://amzn.to/3icDUfx
就職四季報 女子版 2024年版
https://amzn.to/3EXqDAi
秒で伝わるパワポ術 仕事でもSNSでも〈いいね〉がもらえるスライド作成のコツ
https://amzn.to/3v9wTjB

※上記リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。

※広告
実際に選考を通過したESを7万件以上保有し、無料会員登録者に公開の「unistyle」の登録はこちらから
http://msm.to/53z2D9s
内定やインターンにつながるオファーが企業から届く「OfferBox<オファーボックス>」の登録はこちらから
http://msm.to/4iNPvZ8

動画内の社名は一部省略していることがございます。

【今回の会社リスト】
WOWOW:東京
野村総合研究所:東京
建設技術研究所:東京
NTTドコモ:東京
KDDI:東京
日本電信電話(NTT):東京
NTT東日本:東京
インフォコム:東京
NTT西日本:大阪
日鉄ソリューションズ:東京
都築電気:東京
SCSK:東京
BIPROGY(旧 日本ユニシス):東京
NECネッツエスアイ:東京
トレンドマイクロ:東京
伊藤忠テクノソリューションズ:東京
JFEシステムズ:東京
ビジネスエンジニアリング:東京
NCS&A:大阪
YE DIGITAL:福岡
キヤノンマーケティングジャパン:東京
日本紙パルプ商事:東京
伊藤忠エネクス:東京
住友商事:東京
サンリオ:東京
岩谷産業:東京
三井物産:東京
三菱商事:東京
双日:東京
三洋貿易:東京
日本ライフライン:東京
長瀬産業:東京
西川計測:東京
神鋼商事:東京
豊田通商:愛知
ゆうちょ銀行:東京
あおぞら銀行:東京
北國フィナンシャルホールディングス:石川
広島銀行:広島
伊予銀行:愛媛
日本取引所グループ:東京
野村證券:東京
損害保険ジャパン:東京
オリックス:東京
芙蓉総合リース:東京
NECキャピタルソリューション:東京
オリジン:埼玉
リコー:東京
日立製作所:東京
キヤノン:東京
富士電機:東京
明電舎:東京
ソニーグループ:東京
NEC:東京
三菱電機:東京
東芝:東京
沖電気工業:東京
理想科学工業:東京
富士通:東京
ニコン:東京
共和電業:東京
テセック:東京
JVCケンウッド:神奈川
レーザーテック:神奈川
HIOKI:長野
セイコーエプソン:長野
パルステック工業:静岡
ブラザー工業:愛知
島津製作所:京都
オムロン:京都
IDEC:大阪
シャープ:大阪
エスペック:大阪
古野電気:兵庫
安川電機:福岡
マブチモーター:千葉
アドバンテスト:東京
ウシオ電機:東京
横河電機:東京
シチズン時計:東京
アズビル:東京
TDK:東京
アルプスアルパイン:東京
ルネサスエレクトロニクス:東京
アバールデータ:東京
新電元工業:東京
東京エレクトロン:東京
ディスコ:東京
アンリツ:神奈川
北陸電気工業:富山
リバーエレテック:山梨
新光電気工業:長野
ミネベアミツミ:長野
浜松ホトニクス:静岡
SCREENホールディングス:京都
京セラ:京都
村田製作所:京都
オリンパス:東京
テルモ:東京
ダイニチ工業:新潟
アイホン:愛知
本田技研工業:東京
いすゞ自動車:東京
日野自動車:東京
日産自動車:神奈川
トヨタ自動車:愛知
マツダ:広島
エイチワン:埼玉
エフテック:埼玉
テイ・エステック:埼玉
日清紡ホールディングス:東京
ブリヂストン:東京
NOK:東京
イーグル工業:東京
NITTAN:神奈川
ユタカ技研:静岡
エフ・シー・シー:静岡
デンソー:愛知
豊田自動織機:愛知
豊田合成:愛知
東海理化:愛知
アイシン:愛知
トヨタ紡織:愛知
愛三工業:愛知
GSユアサ:京都
ヤマハ発動機:静岡
AIメカテック:茨城
SMC:東京
三菱重工業:東京
DMG森精機:東京
コマツ:東京
日本精工:東京
荏原製作所:東京
日立建機:東京
ナブテスコ:東京
巴工業:東京
IHI:東京
イワキ:東京
栗田工業:東京
メタウォーター:東京
オイレス工業:神奈川
スター精密:静岡
オーエスジー:愛知
FUJI:愛知
ホシザキ:愛知
ジェイテクト:愛知
ダイコク電機:愛知
NTN:大阪
クボタ:大阪
ダイキン工業:大阪
グローリー:兵庫
味の素:東京
明治:東京
キッコーマン:東京
JT:東京
サントリー食品インターナショナル:東京
森永製菓:東京
カルビー:東京
ヤクルト本社:東京
アサヒビール:東京
日清オイリオグループ:東京
理研ビタミン:東京
日清製粉グループ:東京
フジ日本精糖:東京
キリンホールディングス:東京
エバラ食品工業:神奈川
カゴメ:愛知
宝ホールディングス:京都
日本ハム:大阪
日本製紙:東京
王子ホールディングス:東京
阿波製紙:徳島
ニッポン高度紙工業:高知
花王:東京
ライオン:東京
マンダム:大阪
第一三共:東京
アステラス製薬:東京
協和キリン:東京
ツムラ:東京
エーザイ:東京
持田製薬:東京
生化学工業:東京
キッセイ薬品工業:長野
日本新薬:京都
住友ファーマ(旧 大日本住友製薬):大阪
塩野義製薬:大阪
参天製薬:大阪
富士フイルム:東京
三菱ガス化学:東京
クラレ:東京
トクヤマ:東京
日油:東京
クレハ:東京
旭化成グループ:東京
三井化学:東京
東洋インキSCホールディングス:東京
東亞合成:東京
日本曹達:東京
東レ:東京
レゾナック(旧 昭和電工):東京
帝人:東京
東ソー:東京
大陽日酸:東京
高砂香料工業:東京
KHネオケム:東京
JCU:東京
住友化学:東京
ADEKA:東京
DIC:東京
長谷川香料:東京
信越ポリマー:東京
信越化学工業:東京
日産化学:東京
東京インキ:東京
伊勢化学工業:東京
UBE(旧 宇部興産):東京
住友ベークライト:東京
日本農薬:東京
大日精化工業:東京
大伸化学:東京
太陽ホールディングス:東京
東京応化工業:神奈川
未来工業:岐阜
三洋化成工業:京都
関西ペイント:大阪
タキロンシーアイ:大阪
新田ゼラチン:大阪
積水化学工業:大阪
大阪ソーダ:大阪
東洋紡:大阪
日本触媒:大阪
荒川化学工業:大阪
多木化学:兵庫
丸尾カルシウム:兵庫
ヤスハラケミカル:広島
ワコール:京都
グンゼ:大阪
AGC:東京
太平洋セメント:東京
住友大阪セメント:東京
日本特殊陶業:愛知
日本ガイシ:愛知
日本電気硝子:滋賀
ニッタ:大阪
日本山村硝子:兵庫
SUMCO:東京
日本フイルコン:東京
日東精工:京都
日本製鉄:東京
JFEスチール:東京
愛知製鋼:愛知
山陽特殊製鋼:兵庫
古河電気工業:東京
住友金属鉱山:東京
DOWAホールディングス:東京
JX金属:東京
住友電気工業:大阪
ピジョン:東京
ヤマハ:静岡
ローランド:静岡
コクヨ:大阪
TOTO:福岡
東洋エンジニアリング:千葉
前田建設工業:東京
大成建設:東京
鹿島建設:東京
東亜建設工業:東京
NIPPO:東京
大林組:東京
清水建設:東京
三機工業:東京
朝日工業社:東京
日揮ホールディングス:神奈川
名工建設:愛知
住友電設:大阪
きんでん:大阪
東京楽天地:東京
ヒューリック:東京
三井不動産:東京
北海道電力:北海道
北海道ガス:北海道
東北電力:宮城
京葉瓦斯:千葉
J-POWER(電源開発):東京
東京ガス:東京
東京電力ホールディングス:東京
北陸電力:富山
静岡ガス:静岡
中部電力:愛知
関西電力:大阪
大阪ガス:大阪
中国電力グループ:広島
四国電力:香川
沖縄電力:沖縄
ENEOS:東京
出光興産:東京
コスモエネルギーホールディングス:東京
ユシロ化学工業:東京
石油資源開発:東京
丸井グループ:東京
三越伊勢丹:東京
高島屋:大阪
阪急阪神百貨店:大阪
アスクル:東京
任天堂:京都
オリエンタルランド:千葉
松竹:東京
日本郵船:東京
日本航空:東京
NSユナイテッド海運:東京
東洋埠頭:東京
日本トランスシティ:三重
秩父鉄道:埼玉
小田急電鉄:東京
東急:東京
東日本旅客鉄道:東京
東海旅客鉄道:東京
阪急阪神ホールディングス:大阪

コメントについてもお待ちしております!
いつもご視聴ありがとうございます!
皆様の高評価やチャンネル登録が本当に励みになっています!

~今回の動画の関連動画紹介~
1. 知られざる隠れ優良の上場企業

2. 化学業界まとめ

3. メーカーの想定年収ランキング

【中の人テラのプロフィール】
経理マン歴10年以上の30代
新卒で上場会社の化学メーカーに入社し、たまたま経理部に配属
上場会社では開示や決算等を担当
その後、上場化学メーカーの子会社(専門商社)の経理や、IT系の経理も経験。
2020年6月から株式会社を一人で起業。
お仕事の依頼等は、gmailまたはTwitterのDMからお願いいたします。
動画の内容が役に立ったと思って貰えればそれだけで嬉しいです!

【SNS】
noteはこちら(企業研究読み放題のメンバーシップ始めました)
https://note.com/tera256
X(Twitter)はこちら

【本動画のハッシュタグ】
#就活 #ホワイト企業 #経理